2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

黄金の羽根

私たちをとりまく世界は、大きく歪んでいます。その歪みから、必然的に、得をする人と損をする人が生まれます。本書では、制度の歪みから生じる恩恵を「黄金の天使の羽根」と呼んでいます。 と、「知的人生設計入門」という著書の中で橘玲は言っている。今の…

大学時代に参加していたサイクリング部の方たちと呑んできた。同じ釜の飯を食べた仲間はいいものだ。気心が知れている。楽しいひと時だった。それにしても、みんな23区内とか東京らしいところに住んでいるな。彼らを見ていると、自分は「東京で働いている」…

模様替え

部屋の模様替えをしてみた。 机の導入。大きさ75×120cm(←ちゃぶ台から60×90) 洗濯もの干しの増強 特に、机の導入が効果的。パソコンや読書するにも楽やし。こらええわ。

実践データマイニング

データマイニングでも勉強してみようかと。なかなか勉強のしがいある分野。Rなども勉強しないといかんな。3月までにやりたいことが出来るようになるよう、勉強を進める。実践データマイニング―金融・競馬予測の科学月本 洋 オーム社 1999-12売り上げランキン…

ケニアの暴動

大統領選に伴う暴動がケニアで起きている。例によって、日本にはほとんど情報が入ってこない。 聞くところによると、ナイロビ-モンバサを結ぶ鉄道は、ナイロビ郊外にあるケニア最大のスラム「キベラ」を通り抜けるところが線路が撤去され、現在不通だとか。…

ハゲタカ

NHKでドラマ化されている、ハゲタカファンドによる企業買収が題材の小説。小説ながら、非常に勉強になる内容。 現在、多くの企業が買収防衛策を導入している。だが、それは本当に正しいのだろうか?(従業員などの立場からは考えずに、株主の立場からのみ考え…

戦略・思考トレーニング

思うに、麻雀は戦略性の非常に高いゲームだ。プレーヤーが多い(4人)。ひとつの局で自分の手配、相手の手配・仕掛けを考えながらプレーする。難度も試合をするので長期的戦略を練る必要あり。点数制であり、順位をめぐる駆け引きがある。非常に知的なゲームで…

イルミネーション

御殿場、本ノ栖のイルミネーションを見に行った。明るくて、めっちゃ綺麗やったが、寒すぎ。凍えた。

リクルート

金曜に会社説明会のために母校を訪れた。会社のPR。会社の良いところ悪いところも聞かれれば、包み隠さず答えた。その方がフェアでしょ。ついでに後輩たちと大阪で遊ぶ。楽しく飲んだ。

パックツアーも捨てたもんじゃない

最近気付いたことだが、東アジアや東南アジア、特に韓国・台湾・香港といった東アジアを旅行するには、航空券だけを手配するより、航空券と宿がセットになったフリープランのパックツアーを利用する方が安く旅行できることに気付いた。2月の3連休にソウルに…

トヨタ式ホワイトカラー革新

無駄を省くトヨタ式の製造改善をホワイトカラー(間接部門)の仕事への応用を解き明かした本。具体例が少なく分かりにくい。トヨタが行ってきた製造部門(直接部門)の改善の説明にページを割きすぎて、本題のホワイトカラー(間接部門)の仕事への応用説明・実施…

日本は没落する

現状のままでは日本の地位はアジアの中で低下するということが書いている。 ポイントは選択と集中。戦後日本は国防・福祉などよりもインフラと重工業に選択的に国家予算を投資して成功してきた。ただ、産業構造が変わった今、現在の日本の地位を維持もしくは…

明けましておめでとうございます

今年1年もよろしくお願い致します。 さて今年の目標を以下に記す。達成できるよう努力する予定。 仕事・勉強→社内でできる人の少ない、計算機化学・量子化学・物理化学の勉強。合成は周りに出来る人が多いので、あまり頑張って勉強しても技術の希少性が出な…