【家庭菜園】2021年度の振り返り

家庭菜園を始めて1年。この一年を振り返る。

 

植えた作物

サツマイモ(紅はるか、シルクスイート)

 ほとんど手間がかからず、育てるのが楽だった。マルチを敷いて防草対策をしたのも良かったかも。子供たちは芋ほりを楽しんだ。収穫した芋も料理に使い易く、三拍子揃った良い作物。各種料理への適用性、苗の値段から紅はるかが良い。

ミニトマト

 茎が細く、倒れやすい品種だった。実もあまり生らない。果実も割れやすい。育て方が悪かったのかもしれない。今年は中玉を植えようと思う。

ナス(黒曜)

 あまり大きくならなかった。おそらく肥料が不足していたと思われる。美味しいが、子供が好きではないので今年は植えるのを止める。

キュウリ

 育てるのが簡単で、最盛期は食べきれないほど収穫できる。子供が好きではないので今年は植えるのを止める。

イカ(大玉)

 カボチャの接ぎ木苗を植えたが、接いだ先が生育せず。接ぎ木がうまくいっていないと思われる。今年再チャレンジする予定。

大根(青首)

 生育初期に甲虫系、中期に蝶の青虫の食害にあった。次回はネットを張って対策すべきだった。食害にあっても復活してきちんと生育した。次男はえぐみがあるとのことで好きでない模様。余った大根は切干にした。大根系は育てるのは簡単なので、今年はカブにしてみようか。

ブロッコリー

 脇芽も楽しめる品種を植えた。これが正解。メインの蕾を収穫した後も次々と脇芽を収穫出来て長く楽しめた。生育中期に葉が鳥の食害に逢った。ネットで対策をしてからは被害が減ったと思う。昨年は3苗植えたが、我が家の消費量を考えると、5苗くらいは植えたいところ。今年は種から育てて、作付けを増やそうと思う。

小松菜

 アブラムシの被害にあった。防虫ネットをかけるべきだった。あと、種まき時期が遅かったのか、小さいままで花が咲いてしまった。葉に虫がつきやすいことから、葉物を育てるのは難しいかも。

園芸技術

 防虫や防草対策は必要。生育手間の削減や可食率のアップに必要な投資。妻は農薬の使用に心理的抵抗があると思われるので、可能な限りネット等で対策することにする。接ぎ木苗や耐病性品種を使うことも良いと思う。病気で枯れてしまうとがっかりするし。

【旅行】18年前のアフガニスタン

昨今のタリバンによるアフガニスタン制圧のニュースを受けて、2003年にアフガニスタンを旅行したことを思い出す。

 

バーミヤンでお世話になったカファヤット・レストランの面々、ガズニで同宿して夕食後に話し込んだ英語教師の老人は元気だろうか?

乗合馬車が走っていた長閑な地方都市ヘラートはどうなっているのだろう?

カブールで夕飯を一緒に食べた在カブール日本大使館の書記官や、バーミヤンの寒さにやられて体調を崩してアジア横断を諦め日本へ帰国したKさんは今何をしているのだろうか?

 

政治体制が変わっても、まずは平和で、そこに住む人が安心して暮らせる状態であって欲しい。

f:id:hyotankuzure:20210825223956j:plain

カブール市街を見下ろす丘に民家がいっぱい(スラム?)。

f:id:hyotankuzure:20210825223736j:plain

バーミヤン=カブール間の雪の峠超え。車がスタックしないよう、下車して歩いた。

f:id:hyotankuzure:20210825223104j:plain

バーミヤンの目抜き通り

f:id:hyotankuzure:20210825224201j:plain

爆破されたバーミヤンの石仏跡

f:id:hyotankuzure:20210825223214j:plain

ヘラートの金曜モスク

f:id:hyotankuzure:20120207223502j:plain

ハザラの男性

 

【コロナ】予防接種うけました

コロナ予防接種を受けたので、その記録。モデルナ製ワクチンの接種の1回目を7月22日、2回目を8月19日に受けた。

 

自治体や私の勤務先の職域接種でなく、妻の勤務先の職域接種で受けた。理由は、一番早く接種を受けることができたので。妻の会社は社員だけでなく、家族や取引先にも接種を開放していた。

 

 

1回目の接種

接種当日は特に体調に変化なし。翌日以降接種した部分が猛烈に痛くなり、2~3日間腕があげられなくなる。翌日は全身に軽い倦怠感を感じるも、発熱は無し。

 

2回目の接種

接種直後から接種した部分が痛くなる。10時間後くらいから接種部分が熱を持ち腫れる(ちょうどブヨに刺された様)。接種後20時間後くらいから発熱(平熱36.5⇒38℃前後)と全身倦怠感と頭痛。普通の風よりは断然辛く、インフルエンザ並みの辛さだった。解熱鎮痛剤(カロナール)を服用したが、効いている時間は熱が下がり楽だった。発熱時の睡眠は、布団を掛けると熱くて眠れず、布団を掛けないと悪寒で眠れず、といった状況だった。発熱と倦怠感は24時間程度でなくなり、頭痛がさらに24時間程度続いて、副反応がほぼ終了。今は接種を受けた部分の周りの痒みのみ。

【エクセル】計算ドリルシート作成

小学校一年生の長男のために、引き算練習用の計算ドリルシートをエクセルで作った。

 

長男は、足し算より引き算は少し苦手。2~3パーセントくらいの確率で間違える。多分練習不足なので、数をこなせば、すぐに出来るようになると思う。

 

何パターンものドリルを作るのが面倒くさいので、計算問題が自動で変化するよう乱数の関数を使用してみた。

 

ドリルは嫌いじゃなさそうなので、やってくれるかな?(子供の頃の僕は、計算ドリルが嫌いでした。単調作業ですぐ飽きてしまうので。)

【家庭菜園】始めてみた。

ずっとやりたかった家庭菜園を始めてみた。

初心者なので、簡単そうな野菜を選んだ。

2畝はサツマイモ、残り1畝にミニトマト・ナス・きゅうり・西瓜。

上手く育てることができるか、楽しみ。

 

f:id:hyotankuzure:20210530162522j:plain

 

【住宅】住み始めて約3週間です

3月16日にマンションから新居へ引っ越し、住み始めて約3週間。引越し直後から外構工事が始まり、GW明けに終わる見込み。

 

新居で良かったと思うこと第一位は、風呂に追い炊き機能が着いたこと。夜遅くに帰宅しても*1暖かい風呂に浸かることが出来るなんて、とても幸せ。冬が待ちどおしい。

 

一方で、デメリットは掃除が面倒くさい。単純に住居内の床面積が広くなったことと、家の周囲(庭・道路)も掃除する必要があること。現在、掃除は僕の分担だが、家の周りの掃除は、休日に子供と一緒にするようにしようかなぁ(家事をこなせるようにする、子供の教育も兼ねて)。

*1:妻子供が19時頃に入るので、22時を過ぎるとぬるくなっている。